
”Do Good Plogging” 渋谷神南SLOTHから始まる朝
ちいさな一歩が、大きな輪になり繋がり続けている"Do Good Plogging"


毎月、朝の渋谷神南SLOTHからスタートする”Do Good Plogging”
ゴミを拾いながら走るスウェーデン発祥の“Plogging(プロギング)”を通して、環境にも心にも心地よい時間を届けています。
この活動は、Runtrip @yoko_runlife さん、Cotopaxi Japan @chiyo5997 さんのお二人を中心に#dogood の価値観を体現するプロジェクト「Do Good Plogging」として2023年5月にスタートし、SLOTHはその想いに共感し場所提供という形でサポートしております🦥
使用しているエコバッグは、アメリカ発のエコロジーアウトドアブランド @cotopaxi_jp が提供しているもの。バッグにプリントされた「Do Good」というメッセージの通り、この活動はCotopaxiが掲げる理念の実践の場でもあります。
渋谷に“ごみ箱第1号”をつくろうのプロジェクトも。
~ペットボトルキャップで街にやさしい循環を~
~ペットボトルキャップで街にやさしい循環を~


ごみを拾うだけではなく、渋谷の街でごみを捨てられる場所や仕組みをつくりたいという想いから、
第一歩として、渋谷神南地域の方々と協力しながらペットボトルキャップを集めてごみ箱をつくる活動を進めています。
ごみ箱をひとつ作るには、同じ色のペットボトルキャップが5キロ以上必要です!
SLOTH JINNANでも、メンバーの皆さんのご協力もあり、これまでにたくさんのキャップが集まってきています。
集まったキャップはコミュマネが毎日集めては洗って干してを繰り返し綺麗に保管しています。
ただまだまだ足りていないのが現状…。
ぜひ、キャップ集めにご協力いただけたら嬉しいです!
2周年を記念する"Do Good Plogging"は2025年5/15(木)に開催いたします。


記念すべき2周年の”Do Good Plogging”は5月15日(木)に開催いたします。
- 日時:5月15日(木)7時~
- 場所: SLOTH JINNAN 集合
- 参加方法: オープンチャット「Do Good.Plogging」メッセージで参加表明をお願いいたします。
- キャップのみの提供も大歓迎: ペットボトルキャップを集めて送ってくれる方もお待ちしています!
1日の始まりをDo Good Ploggingで街を綺麗に、心も晴れやかに。
2周年を記念したこの機会にぜひご参加ください!